【共働き】2歳の子供と過ごせる残り時間を計算してみた
毎日「ママ!」「ママ!!!!きてー!!!」としょうもないことで呼んでくる息子。
出かけてもすぐに「抱っこ!!」
仕事後で疲れていても、ご飯を準備したり洗い物をしたりしなくてはいけない毎日
子供への返事も「あとでねー」「ママ忙しいから待って!」等、適当になっていたのですが…ふと
いつまでこんなにママ!と言ってくれるんだろう
いつか抱っこもできなくなるんだよなあ…
と、しみじみ考えました。
そこで今回は子供を保育園に預けてフルタイム正社員として働いている私が2歳の息子と過ごせる残り時間を計算してみました!
こんなに少ないの?残りの時間は…○○日
自分自身のことを振り返ってみても家族と過ごすのは小学校高学年、部活の始まる中学生頃までだよなあと思ったので、今回は中学生になるまでで計算しました!
平日:19時~21時までの2時間
休日:9時~21時までの9時間(2時間のお昼寝を引いた)
私の会社の休日はカレンダー通り、そのため年間休日は120日です。
これらをもとに計算したところ、私は自分の2歳の子供と過ごせる時間は残り654日と4時間でした。
この計算は私が美容室や買い物にも全て子供を連れて行き、片時も離れなかった場合なので…
おそらくそれらを考慮すると、子供と過ごせる残りの時間は約600日くらい…。
もう残り2年もないのか…。
中学生までで計算しているので、ママ!ママ!!と言ってくるママ離れしていない時期で考えるともっともっと少ないですよね。
抱っこを卒業するのは何歳が多い?
子供が「抱っこ!」と積極的に求めてくるのは「小学校入学前後の5~6歳頃」までなことが多いらしいです。
※ベネッセの抱っこは何歳まで? スキンシップ卒業のタイミングはいつ?という記事を参考にさせていただきました。
え、そんなに短いの…?すぐ
体重が重くなってきたりする頃を考えると、この結果にも「まあそんなもんか」と思えるんです。
なんですが……、なぜか自分のいま2歳の子供に置き換えると「え、あと3年しかないの…?」と感じてしまいます。
私が仕事を退職した理由
- こどもと過ごすことのできる日数は意外と短い
- 定年が60歳の場合あと30年も働くのだから、子供が小さい間の5年間くらい子供のそばにいてもいいんじゃないか
残業が増え、体力と精神の限界を感じたというのもあるのですが上記のようなことを考えるようになり私は仕事を退職してしまいました。
旦那の年収が平凡にも関わらず退職してしまったので家計は火の車!
ですが、退職して子供と過ごす時間も増え、心の余裕がうまれたことで子供にも前よりも優しくできている気がします。
子供の体調不良も申し訳なく思わなくなったな
家計が苦しいので子育てしながら家でできるお小遣い稼ぎサイトを利用しながら、無理のない範囲でちょっとだけ稼ぐような生活をしています。
今までがかなり浪費家だったのでこれからいろいろ工夫して節約もしていきたい…
子供と過ごせる時間を大切にしつつ試行錯誤してみます!!